
95.バリ神山 ハニー
¥1,880 税込
SOLD OUT
送料が別途¥800かかります。
日本珈琲貿易の随一の大ヒットブランドコーヒー豆。
多くの方は一目見て「カミヤマ」と読む方が多いのですが、正しい読み方は「シンザン」です。
というのもカミヤマという日本人が開拓したのではありません。
バリ島の高品質なコーヒー豆に尊敬の念を込めて、神の山という意味で「シンザン」と付け加えられたのです。
では「神の山」とは、どういうことなのでしょうか?
コーヒーとバリ・ヒンドゥー教
バリ神山ハニーはバリ島のキンタマーニ高原で作られています。じつはこの高原の周囲はバトゥール山とアグン山という活火山が存在します。
実はバリ・ヒンドゥー教でこれらの山々は、「神が祀られている山」という位置づけなのです。いわゆる山岳信仰ですね。このコーヒーは神が祀られている山の麓で生産されています。
当店のラインナップでは他にNo.4ウォッシュド、No.54ナチュラルがありますが・・・
これは「バリ神山ハニー」です。
インドネシアということでマンデリンのようなコーヒーと想像していると、似ている部分もありましたが、少し華やかさもあり甘みも感じられて驚きでした。
しかしインドネシアらしいなという点がスパイシーさで、甘さと相まってアニスやシナモンのようなハーブを入れているような感覚です。
個人的には浅煎りが好きですが、深煎りでも美味しく飲めるかと思います。
全部まとめて飲みたいと思いますが・・・
ある時は限られいますので・・・見つけたら要チェックです!
お好みの焙煎度は指定がない場合は推奨焙煎度にてお送り致します。
豆or粉も選べますので備考欄にてお知らせ下さい。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,880 税込
SOLD OUT