

51.パナマ ゲイシャ ボケテ レリダ農園 ナチュラル
¥7,360 税込
SOLD OUT
送料が別途¥800かかります。
パナマ国最大のコーヒー産地チリキ県ボケテ地区から飛びっきりのコーヒーが届きました。
チリキ県ボケテ地区は、中南米パナマ共和国最大のコーヒー産地である。
標高が高く涼しい気候と火山灰性土壌により、良質なコーヒーを生産することができる。
そのため、ボケテ地区には小さなコーヒー農家も含めれば、1,200軒のコーヒー生産者がいるそうだ。
大規模コーヒー生産農園は、自社の精製工場と貯蔵工場を持ち、世界中にコーヒー豆を輸出している。
ボケテ地区にある大規模コーヒー農園の一つが、レリダ農園(Finca Lerida)である。
レリダ農園はノルウェー人により開拓されたが、その後アメリカの退役軍人に買い取られた。
2001年のコーヒー品評会では、「ベスト・オブ・パナマ」に輝いている。
一時は「品質が低下した」といわれたが、パナマ人実業家に買い取られた後は品質が向上した。
コーヒー栽培方法の特徴は、防風林を用いていることである。
乾季には山からの吹きおろしの強風が吹くため、防風林が必要だそうだ。
口に含んだ瞬間から、さまざまなフルーツのフレーバーを感じることのできる、素晴らしいカップでした。また、パカマラ種特有の繊細な酸味が良く出ており、たっぷりの甘さやフルーツ感とあいまってフルーツジュースと例えたくなります。
特別な方にスペシャルな豆をお探しの方には本当におすすめできるコーヒーです。
スペシャルなときに飲むコーヒーはコレで決まりです。
世界のコーヒーマニアが羨望するコーヒーとは、この豆の事です。
お好みの焙煎度は指定がない場合は推奨焙煎度にてお送り致します。
豆or粉も選べますので備考欄にてお知らせ下さい。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥7,360 税込
SOLD OUT