
39.アフリカン ムーンレッド ウガンダ
¥1,440 税込
SOLD OUT
送料が別途¥800かかります。
アフリカの真珠と呼ばれる美しい国ウガンダが誇る冠雪山ルウェンゾリ山脈。
世界自然遺産にも指定され、『月の山(Mountains of the Moon)』の通称でも知られるこの山地で新たに生産が始まった、
とびっきりのナチュラル・アラビカ。
標高1800メーターにも及ぶ肥沃な高地で栽培されるケニア由来の品種から収穫された完熟豆を丁寧に天日乾燥します。
ポッテリとしたフルーティーな甘みは、やさしい月の明かりのように飲む人の心を柔らかく包みこみます。
ウガンダ西部のルウェンゾリ山脈の麓一帯は、高品質なコーヒーの生産に適した条件と持ちながら、⾧く続いた紛争やインフラの不備等により、低級品であるドゥルガー・アラビカの生産地区として認知されていました。
しかし、その肥沃な耕地や、主にケニア由来のコーヒー品種が持つポテンシャルは高いものでした。
そこで、ボルカフェ・グループのキャガラニ社は、同地のコーヒー生産を支えてきたバコンゾ族の人々と協同し、高品質のナチュラルをアラビカを生産する試みを始めました。
それぞれ2ヘクタール程度の農園を持つ生産者は、手摘みで収穫したチェリーを水に浮かせて未熟豆と取り除き、完熟豆だけを天日乾燥します。 同地キシンガ地区に設けられたキャガラニ社の集買、精製工場に持ち込まれたチェリーが丁寧に 脱殻され、最終輸出精製のために同社が首都カンパラ郊外に持つ中央精製設備に持ち込まれます。
キャガラニ社は、生産農家とタイアップし、⾧く高品質のチェリーを生産できるように配慮した 事業を進めています。
また、アフリカンムーンは、全て農家グループまでのトレースが可能です。
最初は「10.アフリカン ムーン ジャッカル」の欠品中の代打と思っていました。 が、
RED ZONEの持つ特別な味わい。
独特なウガンダの香り、躍動感を感じる、非常に豊かな果実の香りがあります。
ほのかにとろみのある口あたりも相まって、とてもリッチな味わいを感じさせます。
基調となる味はダークチョコレート系のほろ苦タイプですので、飲みにくいと感じる方は少ないでしょう。
普段はクセのない、ほろにが珈琲を好んで召し上がる方にも是非試して頂きたい一品です。
一杯の珈琲に落とし込まれたアフリカの鼓動がきっと伝わるはず。
まさに珈琲ロマン。
お好みの焙煎度は指定がない場合は推奨焙煎度にてお送り致します。
豆or粉も選べますので備考欄にてお知らせ下さい。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,440 税込
SOLD OUT