1/2

35.グアテマラ SHB アンティグア レタナ農園

¥1,980 税込

SOLD OUT

送料が別途¥800かかります。

アンティグアは火山に囲まれた盆地で、火山がもたらした水はけの良い豊かな土壌、山から吹き付ける冷たい空気が昼夜の寒暖の差を生み出します。
最高品質のコーヒーを作る自然条件が揃ったアンティグアは、グァテマラで最初にコーヒー栽培の始まった伝統も加えて、古くから最高品質の代名詞でした。
また、コーヒーの名とともに、古都アンティグアは町全体が世界遺産となっており、中米の一大観光地です。
「レタナ農園」は、もともとカトリックの修道士達の手により運営されていました。
農園名はその当時の代表レタナ神父の名前に由来しています。
農園内には20人の常駐労働者がおり、彼らは電気も水道も通った宿舎に家族と共に生活しています。
子供達は農園に隣接した公営の学校に通っています。
農園では味の良いイエローブルボンだけを特別に分けて、栽培・収穫・精製しています。

もとは品評会の味合わせ用に使われたコーヒーでしたが、アプリコットに似たフレーバーがカッパー達を騒然とさせ、その後のアンティグアの品評会で優勝しています。
ジェヌインアンティグアの単一農園、正真正銘のブルボンコーヒーです。
今やレタナ農園はアンティグアコーヒー品評会入賞の常連となり、2011年にはカップオブエクセレンスにも入賞を果たすに至りました。

浅煎りではすっきりとしたあんずのような酸味とやわらかな甘みがよく感じられます。
冷めてくると凝縮感がありドライフルーツのようなやさしく深い甘みがほんのりと顔を出してきます。
上品な甘みで癒され、リフレッシュできるコーヒーです。
ドライフルーツや干し芋のようなやさしい甘みと苦味、するすると飲める軽い飲み口

中煎りはドライフルーツや干し芋、きび砂糖のようなやさしく奥行きのある甘みとほどよい苦味が楽しめます。
さらさらとした軽めのコーヒーです。
イエローブルボンの特徴がよく表れています。

深煎りではフルーティーでまろやかな口当たりで、あんずのシロップ漬けのような濃厚な甘みと黒糖のような後味を楽しめます。
多彩な甘みとコクは繊細でやわらかく、深煎りなのにさらさらと飲めるやさしいコーヒーです。

グアテマラのレベルの高さが窺える非常に優秀な豆ですので、焙煎度を変えて飲むと新しい発見があるので、是非一度試してみて下さい。

お好みの焙煎度は指定がない場合は推奨焙煎度にてお送り致します。
豆or粉も選べますので備考欄にてお知らせ下さい。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,980 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    その他の商品