

26.コンゴ ヴィルンガ ナショナルパークプロジェクト ギヴ3
¥1,530 税込
SOLD OUT
送料が別途¥800かかります。
アフリカ大陸中央部のコンゴ川流域に広がる、世界で11番目の面積を擁する広大な国家である。
旧国名はザイール。
正式国名はコンゴ民主共和国といい、コンゴ共和国とは別である。
1997年に現在の国名に改められた。
250以上の異なる民族が確認されている、アフリカでも有数の多民族国家。
コーヒーは、ベルギー植民地時代に導入され、多くのコーヒープランテーションが開発された。
アラビカ種は19世紀末に中米から、ロブスタ種は20世紀初頭にインドネシアとセイロン(現スリランカ)から導入された。
昔から子供たちは学校でコンゴには4つのゴールドがあると教えられている。
イエローゴールド(金属)、ブラウンゴールド(オイル)、ホワイトゴールド(綿花)、グリーンゴールド(コーヒー)である。
いま、コーヒーの力が人々の暮らしを変えようとしている。
発展途上国のコンゴでは富裕層のハンターから外貨を得ることも多いのが現状です。
ハンターの誘致も国内の経済的に考えれば悪いことではありませんが・・・
一方で動物の生態系を守らなければならない・・・
そこで「コーヒーの力で生態系を戻していこう」という、なんて素敵なプロジェクトでしょうか?
コンゴ国立公園内の天然記念物のゴリラを守る珈琲豆です。
合言葉は「あなたの珈琲1杯がゴリラを救う」
ボディがしっかりしていますので「苦味」を楽しめる珈琲。
後味にもほのかな苦味と珈琲の香りが口に残ります。
飲む度に優しい気持ちにさせてくれる素敵な豆です。
当店のテイクアウトではカフェオレで使用している豆ですのでミルクとの相性も抜群です。
カフェオレ派の貴方は是非この豆でゴリラを救って下さい!
地球の反対側で起こっている様々な世界の出来事を思い浮かべながら飲む・・・
なんて知的でお洒落な行為でしょうか?
世界平和について議論するときに飲みたいコーヒーと言えば、これで決まりです!
お好みの焙煎度は指定がない場合は推奨焙煎度にてお送り致します。
豆or粉も選べますので備考欄にてお知らせ下さい。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,530 税込
SOLD OUT